審査員は、南 宗成氏(北海道創業支援センター所長)、柿本 雅史氏(北海道中小企業総合支援センター企業振興部長)、太田 貴之氏(札幌市経済観光局経済戦略推進部イノベーション推進課長)、川嶋 留美氏(株式会社LIFEMAPクリエイト代表)の4名が務めました。
16チームの中から最優秀賞に選ばれたのは札幌新陽高等学校です。一次産業の人手不足解消を目指し、より多くの人々が楽しみながら社会貢献活動に参加できるバスツアーについて発表しました。
受賞した生徒さんは「審査員の方々からいただいたフィードバックをもとに、明日からすぐにでも自分たちのビジネスプランをより良いものに改善していきたいと思います」とコメントしました。優秀賞は、クラーク記念国際高等学校札幌白石キャンパス、札幌開成中等教育学校がそれぞれ受賞しました。
会場の様子
クラーク記念国際高等学校札幌白石キャンパスによるプレゼンテーション
札幌開成中等教育学校によるプレゼンテーション
北海道夕張高等学校によるプレゼンテーション
札幌平岸高等学校によるプレゼンテーション
北海道大谷室蘭高等学校によるプレゼンテーション
表彰式の様子(札幌新陽高等学校の皆さん)
開催にあたり、審査員を務めていただきました皆さま、ご後援?ご協力いただきました各団体の皆さま、そしてビジネスプランをご応募いただきました皆さまに対して、心より御礼申し上げます。
<最優秀賞> 賞金5万円
札幌新陽高等学校?合格、ナタデココ「社会貢献活動バスツアー企画の実施」
<優秀賞> 賞金3万円
クラーク記念国際高等学校札幌白石キャンパス?シェイク「なれっじチャット」
札幌開成中等教育学校?北海道米かりぃ「地域振興の観点からの米粉パンのPRと販売について」
<奨励賞> 賞金1万円
クラーク記念国際高等学校札幌白石キャンパス?シェアメロン 「シェアメロン」
北海道夕張高等学校?めろんくれーぷ制作班「「めろんくれーぷ」で、規格外品のメロンと長芋の消費を目指す!」
札幌平岸高等学校?もちチーム「広げようわ?人の和と輪をつなぐバリアフリーマップ?」
北海道大谷室蘭高等学校?ジェンダー広め隊「みんなちがってみんないい~ジェンダー平等100%へ~」
札幌平岸高等学校「少子高齢化をプラスにとらえた地域空間「Alpha」」
Contact us
お問い合わせ先
dafa888体育_dafa888备用网址-在线*娱乐场社会連携センター
〒004-8666 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目1-1