主催プロジェクト

主催プロジェクトは、両キャンパスを対象に、すべての学生が有意義な学生生活を送れるようにするために、イキイキと活躍できる「居場所」の提供ができるよう、学生スタッフを中心としてコラボレーションセンター主催で実施するプロジェクトです。

内容

ecoプロジェクト

ecoプロジェクト(2024.1)

コラボレーションセンターでは、下記の内容の企画等を季節毎に通年を通じて行っています。
 1.友達作り、サークルの立ち上げ、既存サークルの紹介など学生が交流する企画
 2.学内関係機関との連携による学生生活上の不安を解消、学生生活適応のための企画
 3.課外活動応援などの帰属意識を高める企画
今年度はこれまで以下のプロジェクトを実施しています。

 

2024年度実施季節プロジェクト

新入生企画

 サークル紹介についての紹介を見てもらい、良い大学生活をすごせるように、また、コラボレーションセンターの存在を知ってもらい、施設利用者を増やすことを目的に、新入生企画を開催いたしました。企画としては、4月10日から5月22日の期間、サークル紹介動画を流し、dafa888体育_dafa888备用网址-在线*娱乐场にあるサークルを知ってもらうというものでした。


新入生企画

エントランス内サイネージ(2024.4~5)

五月人形

 4月20日(土)から5月18日(土)の間、江別キャンパスのD館-E館2階に、五月人形を設置しました。dafa888体育_dafa888备用网址-在线*娱乐场の皆様には、日本の季節行事に触れていただくことができたと思います。

<寄贈者>
 ?札幌市北区 佐々木 南夫 様

 

五月人形

五月人形(2024.4~5)

七夕企画

 コラボレーションセンターの認知を高めたり、七夕に興味関心を持ってもらい、日本の文化を知るきっかけをつくるために、7月8日~7月26日の間、七夕企画を開催いたしました。
800枚以上の短冊を書いていただいたので、多くの人にコラボレーションセンターのことを知ってもらい、日本の文化に触れてもらうことができたのではないでしょうか。
七夕企画

七夕(2024.7)

ハロウィン企画

 コラボレーションセンターでは、季節を感じてもらうこととコラボレーションセンターの活動をより多くの学生に知ってもらうことを目的に、今年も新札幌キャンパスと江別キャンパスの両キャンパスでハロウィン企画を開催いたしました。企画としては、クイズを新札幌キャンパスでは1022日(火)と23日(水)に、江別キャンパスでは1024日(木)に行いました。また、他にも、抽選会を新札幌キャンパスでは1029日(火)と30日(水)に、江別キャンパスでは1031日(木)に行いました。どちらの企画もとても盛り上がっていました。来年度は、アンケートにお答えいただいた内容をもとに、さらに盛り上がれるように企画運営していきたいと考えております。
ハロウィン企画

ハロウィンイベント(新札幌/2024.10)

クリスマス企画

 コラボレーションセンターでは、より多くの学生の皆さんにコラボレーションセンターの活動を知ってもらうことと、季節を感じていただくことを目的にクリスマス企画を開催しました。新札幌キャンパスでは、1219日(木)に抽選会を行いました。50名の学生に参加していただき、さらに抽選会後のアンケ—トにもコラボレーションセンターの活動を知ったり、季節を感じることができたと回答してくれたので、コラボレーションセンターの認知を広めることができたと思います。江別キャンパスでは1220日(金)に、クリスマスカフェ企画を開催しました。商品として、江別市野幌町にある珈琲専門店「ノースライブコーヒー」さんの「えべちゅんサブレ」「マンデリンコーヒー」「ニューヨークチーズケーキ」などを提供しました。また、同日、クリスマスカフェで商品を購入してくれた方を対象に、輪投げ企画も行いました。学生だけでなく、多くの教職員にも商品を購入していただいたり、企画にも参加していただいたので、本当に多くの方に企画を楽しんでいただけと思います。
クリスマス企画

クリスマスカフェ(江別/2024.12)

お問い合わせ

Contact us

問い合わせ先

「学生発案プロジェクト」に関するお問い合わせは、下記担当部署までご連絡ください。

dafa888体育_dafa888备用网址-在线*娱乐场コラボレーションセンター(担当事務局:学生支援課学生支援係)

住所:

〒069-8555 江別市文京台11番地

電話番号:
011-386-8111(代)
ファックス番号:
011-386-8190
メールアドレス:
collaboration@sgu.ac.jp