 
		 
	8月5日から北海道?札幌市の教員採用二次試験が始まります。
入学してから学生たちは、講義だけでなく、小学校での学習支援ボランティアなどの様々な活動を通して教師になるための経験を積んできました。
3年次前期からは筆記試験対策講座が始まり、後期からは二次試験対策も始まり、4年次では教育実習、採用試験対策のラストスパートと大忙しの日々を過ごしてきました。
7月からスタートした北海道?札幌市の二次試験集中対策もついに昨日で終了しました。
こども発達学科受験生みなさんの健闘を祈ります。

集団討論の様子

個別面接の様子

OB教師が試験のアドバイスと応援メッセージを書いてくれました

差し入れを持って応援に来てくれたOB教師も

集団討論の様子

井上大樹先生による集団討論講評

こ発窓口で先輩の教採体験記を確認

国語の模擬授業の様子

新國三千代先生による算数の模擬授業指導

小出良幸先生による集団討論の振り返り

安木尚博先生から授業を行う上で大切なことの助言

北岡隆行先生による個別面接指導の様子「自分の言葉で教師として何がしたいのか伝えることが大事です。」