新入生合宿オリエンテーションが行われました。
     
4月3日(水)の入学式を終えて、新入生ガイダンス、新入生合宿オリエンテーション(8日~9日)が行われました。
    
 
    
     
2013年4月5日に行われた学内での人間科学科のガイダンス。先輩学生(SA)もサポートに。
    
 
 
    
     
カードリーダーでの出席確認。「ちゃんとできるかな」
    
 
    
     
2013年4月8日~9日にかけて行われた新入生合宿オリエンテーション。最初は学科企画「ザ?学内お遍路~SGUの聖地を巡れ~」でした。
    
 
    
     
最初は、クラスの担任と先輩学生のSA、ボランティア学生の自己紹介。
    
 
 
    
     
学内7か所を簡単な地図と、指令書をもって移動。「先生ごとに研究室があるんだ???。」
    
 
    
     
「これは、どこ??」小グループで話し合いながらの移動です。
    
 
    
     
7か所のポイントで集める道内ゆるキャラのアイテム。
    
 
    
     
スペシャル?アイテムをゲットしていたグループには学科長から賞状とメダル授与。
    
 
    
     
学科企画に参加した新入生全員で集合写真。
    
 
    
     
学科企画のあとクラス企画を終えて定山渓温泉へ。夕食の一コマ。
    
 
    
     
夜は人文学部の自治会企画の交流会。スズ輪争奪戦ゲームで大盛り上がり。
    
 
    
     
「みんなで当てよう!ランキンgoo!!」で相談するクラスのメンバーとSA。
    
 
 
    
    
    
     
定山渓から大学に戻ってきて、眠い目で履修相談。先輩学生が頼もしくみえます。