経済学科

Department of Economics

【経済学科】学業優秀者表彰式を執り行いました

2025.07.03

お知らせ

昨年度のGPA上位5名を表彰しました

表彰の様子

経済学科長の井上先生より表彰状を授与

 2025626日(木)、新札幌キャンパス?社会連携センターホールにて、経済学科の「学業優秀者表彰式」を開催しました。

表彰されたのは、昨年度1年間のGPAGrade Point Average)が各学年で上位5名に入った学生です。

GPAとは?

表彰の様子

GPAとは「Grade Point Average」の略で、各科目の成績を数値で表し、平均値を出す仕組みです。

本学では、S4点、A3点、B2点、C1点として換算し(これを「GP」と呼びます)、各GPにその科目の単位数を掛けた合計を、履修登録した総単位数で割ってGPAを算出します。

GPAは、学修の達成度を客観的に示す指標であり、奨学金や授業料免除、正課外講座(エクステンション講座)の受講料補助など、さまざまな制度の選考基準にも使われています。


学びを、どう活かしていくか

学生代表の田中さん

学生代表の田中さんよりご挨拶

表彰式では、経済学科長の井上先生から、一人ひとりに表彰状が手渡されました。

続いて経済経営学部長の浅川先生より、「今回の表彰は、みなさんの努力の成果であり、一つの通過点です。大学での学びを、どのように、誰のために活かしていくかを考えてみてください。自分のペースを大切にしながら、少しだけ背伸びをして、未来への一歩を踏み出してほしいと思います」という言葉が贈られました。

 また、受賞者を代表して4年生の田中優羽さんが、「このような場に立てたのは、教職員の皆さまの支えがあったからこそ」と、感謝の気持ちを述べてくれました。

 
経済学科では、これからも学生一人ひとりの学びを支援し、社会に生きる力を育む取り組みを続けてまいります。
浅川学部長のご挨拶

浅川学部長より激励の言葉が贈られました

集合写真

ゼミの先生も一緒に記念撮影

  • 発行日: 2025.07.03
  • 経済経営学部経済学科